埼玉大学サークル X-Dynamite(くすだま)のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジョンです。
DS版ドラクエⅤ。 この2日間で、モンスターを結構仲間にしました。 魔物のすみか周辺でミステリードール(ミステル)を、ポートセルミ周辺でさまようよろい(サイモン)、まほうつかいの3匹目(ユキノフ)、ドラゴンキッズの3匹目(リバスト)を、ルラフェン周辺でパペットマン(パペック)を、裏ダンジョンでシュプリンガー(リンガー)を、それぞれ仲間にしました。 また、エビルマウンテン南にあるすごろく城を制覇して、セレブリティパスを貰いました。 これですごろくやり放題! 仲間モンスター、次はブリザードマン、炎の戦士、爆弾岩あたりを狙いましょうかねー。 PR
ジョンです。
DS版ドラクエⅤ。 タイトル通り、裏ボスのエスタークさんを倒しました。 前回よりも更にレベルを上げ、「しゅくふくのつえ」・「けんじゃのいし」・「たたかいのドラム」などの道具をパーティーの役割に応じて持たせたことが勝因かな。 34ターンで撃破でした。 しかし、主人公のレベルが70ってことを考えると、これでもターン数がかかりすぎかと思います。 裏ダンジョンを攻略したということで攻略サイトを解禁してみたところ、15ターン以内で倒すと、良いことがあるらしいですね。また挑戦してみたいと思います。 これで、裏ダンジョン内のすごろく城にも行けることになりました。 なんだかすごく複雑な構成になっています。 っていうか、これまた攻略サイト情報によると、「まずはエビルマウンテン南にあるすごろく城を制覇して、セレブリティパスを貰え」ということなので、先にそちらをクリアーしてしまいたいと思います(すごろく城は裏ボス撃破までほとんどプレイしていなかったのさ)。 エスターク戦の前のレベル上げでは、ライオネック(ライオウ)が仲間になりました。 また、ルドマン家のデボラの部屋にある「スライムタッチ」も初めてプレイしました(DQ好きな友人に教えてもらうまで気付きませんでした)。 面白いですね、これ。ハマります。
ジョンです。
DS版ドラクエⅤ。 今日も仲間モンスターのコンプリートを目指して戦います。 ジージョ坊ちゃんの家のある小島にて、おばけキャンドル(おばドル)を仲間に。 また、魔物のすみかで、まほうつかいの2匹目(メルビー)、ドロヌーバ(ヌーバ)、ビッグアイ(ガンドフ)を仲間に。 更に、その周辺で、エンプーサ(キャシー)を仲間にしました。 今日は収穫大だったなぁ。キラーマシンのほうも狙いましたが、相変わらずです。 そして!!エスタークに決戦を挑みました。 しかし…、敗れました。 おかしいなぁ。ブオーンに負けて以来の全滅だ…。 レベルは十分でしょう。きっと戦い方が下手だったんだな…。また戦うぞぉ!
ジョンです。
DS版ドラクエⅤ。 くさったしたいと戦うのはそろそろ飽きてきました。 他のモンスターに的を絞ろう。 まだ仲間にしてないモンスターで、簡単そうなのは…と。 そうだ、アンクルホーンにしよう! ということで、「迷いの森」へ。 ここでもメタルスライムが頻繁に出現しますね。 それにしても、「くちぶえ」は便利だなぁ。 アンクルホーンより先にプチファ(プチファイター)が起き上がってくれるという、嬉しい誤算もありました。 そして、アンクルも無事に仲間になりました。 明日は…、さまようよろいでも狙いますか。
ジョンです。
DS版ドラクエⅤ。 裏ダンジョンを一度出て(エスターク戦はまた今度)、今度は名産品博物館へ。 ふくろの中に入れっぱなしだった名産品を色々並べます。よし、かなり台が埋まってきた。 ところで、これ、名産品以外のものを並べようとすると、色々コメントが出るじゃないですかー。 「ドレイのふくは、あきらかに名産品でない」とか(笑) 「みなごろしのけん」・「エッチなしたぎ」などでも、面白いメッセージが出ますね。 ここで「せいなるみずさし」を並べようとしてみると、何かを示唆するメッセージが! そっか!ひらめいたぞ!! ということで、「せかいじゅのなえぎ」が成長しました。 その他、「ぎんのティーセット」を磨いてみたり。 あと、まだ手に入れていなかった「メダルがたチョコ」も買いました。 まだ手に入れていない名産品もあるから、ゆっくりと手に入れっていこうっと。 話は変わって…、仲間モンスターのほうも最終的にはコンプリートしたい!と思っていたのですが、ここで気になることが。 ラインハットの地下道でくさったしたいを、神の塔でビッグアイとホイミスライムを、それぞれ仲間にせずにエンディングまでプレイしてきたのですが、今になって考えてみると、彼らって他に出るところはあったっけ? ホイミスライムが妖精の村周辺で出るのは知っているけど、ビッグアイとくさったしたいには、もはや出遭うことは出来ないのでは?…という不安が。 今となっては、ラインハットの地下道にも、神の塔にも、もはや行くことは出来ないし。 やばい…。 と思って、ゲームの外のリアル世界でDQ大好きな友人から聞いたところ、ビッグアイは「魔物のすみか」に、くさったしたいはサンタローズの地下洞窟に、それぞれ出るということが判明。すっかり見落としていました。友人サンクス!! ということで、くさったしたいを仲間にすべく、サンタローズの地下洞窟に向かいました。 まっ、飽きたらやめましょう。のんびりと。ついでにメタルスタイムも仲間になるといいなぁ。 主人公・サンチョ・ピピン・ザイルという、変な男4人組でダンジョン内へ。 しばらく戦っていたら、サンチョがレベルアップして「くちぶえ」を覚えました。 なんだ、これもDS版「Ⅴ」にあったのか。これで「においぶくろ」はお役御免ですね。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
|