忍者ブログ
埼玉大学サークル X-Dynamite(くすだま)のブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジョンです。
 
【DS版ドラクエⅣ】
 
続いて、地図最北西の島、船では上陸できなかったお城のそばに気球で降り立ちます。水の都スタンシアラ。いかだで中を移動するという、非常にユニークなお城です。ここの王様は笑わないことで有名で、王様を笑わせた者には天空の兜をくれるんだって。主人公が挑戦したんだけど、全然手ごたえなし。
でも、もう気付いていますよ。あいつを連れてくればいいんでしょ。この前モンバーバラに寄ったから知ってるもんね。旅芸人パノンです。
パノンって、ちゃんとメンバーとしてパーティーに加わって、戦闘にも参加するんだね。それは知らなかった。今だけ9人の大所帯。
さて、パノンはさすがです。見事、王様から天空の兜をいただきました。これで、天空の装備が揃ったぞ。
じゃあ、前回も突入しかけた別フィールドへ行ってみればいいのかな。
まだ気になることもあるんだけどね。海辺の村で聞いた「時の砂」の情報や、ロザリーヒル東の洞窟のこと等々。あと、ホフマンの行方もね。
PR

ジョンです。
近いうちにみんなにメールでも送ります。
あと、たまには記事を書いたっていいんだよ、A山くんとか、Tむらさん。
 

 【DS版ドラクエⅣ】
 
デスピサロのあとを追いかけてロザリーヒルへ行ってみたんだけど、エルフがいなくなったという話を聞けるだけで、特にイベントはありませんでした。
ということで、どうしようかなっていうわけですが、そうだそうだ、ガスの壷を手に入れたんだった。これは気球に関係あるんでしょ?
確か気球の話をしてた人がどっかにいたっけ。えーと、えーと…、リバーサイドだ!
無事に気球を入手して、さぁ、これまで行けなかったところに行けるようになるぞ。やったね♪
まずは、地図中央付近のヘンなところへ。で、そこに降りてみようとしたら…、なんか急にフィールドマップが切り替わって驚きました。なんだ、ここ。第2世界? おっそろしいです。ここはまだ来たくない…。あとまわし、あとまわし。
続いて、ヒルタン老人がくれた宝の地図で、×印がついているあたりへ。岩山に囲まれた砂漠に、でっかい木が生えてました。エルフの里の世界樹です。
世界樹の内部へ侵入。しゅくふくの杖を手に入れました。これは助かる! 回復のMP節約になるぞぉ。途中で、天空人ルーシアを助けます。天空の装備を身に付けたものは、天空の塔からどうのこうのって。デスピサロ、エスターク、進化の秘法、伝説の勇者…、ヤバイ、話が頭に入らなくなってきたぞ。ストーリーが難しいです。
世界樹のてっぺんで、天空の鎧を入手。なんだ、これでもう残るは兜だけじゃないかー。よし。
 

【DS版ドラクエⅤ ぼうけんのしょ1】

全クリ済みデータ。
なんにも進んでません。メガザルロックよ、起き上がってくれ。


【DS版ドラクエⅤ ぼうけんのしょ2】

プレイ中データ。レベル上げ及び積極的にモンスターを仲間にする行為は禁止。
チゾットを出て、グランバニアへの山道。落ちて落ちて進みます(受験シーズンにごめんなさい)。
無事グランバニアへ到着し、試練の洞窟を経て、まぁ、色々進んで、これからデモンズタワー。気が向いたら進めようっと。
ジョンです。
卒論、お疲れ様でした。

さいたまも最近は毎朝氷点下です。早く暖かくなれー。


【DS版ドラクエⅣ】

変化の杖を求めて王家の墓に。ここでまた「動く床」が登場。でも、この前のパデキアを探した洞窟よりはマシだった気がします。無事に変化の杖を手に入れて、これでデスパレスに潜り込めるってわけかぁ。でも、まだ行きません。
メダル王の城の北の洞窟に。ここは、馬車は切り離されるけど、移動時には馬車メンバー呪文を使えるのでラッキー。トルネコの「たからのにおい」が役立ちました。そして、天空の鎧をゲット。ここにあったのか。
ロザリーヒル東の洞窟は、相変わらず下り階段が浸水していて、それ以上先に進めません…。あやかしの杖とか、めがみぞうとか、色々使ってみたんだけど、反応ゼロ。
まぁ、気を取り直してデスパレスに突入。変化の杖で魔物に化けて、会議に紛れます。デスピサロ様が降臨。曰く、アッテムトでエスタークが復活してどうのこうの。ここで戦闘になるのかと思って構えてましたが、デスピサロは勝手に先に行っちゃうんで拍子抜け。
さて、久々にアッテムトへ。鉱山を奥へ奥へと進みます。途中にはご丁寧に回復ポイントが。宝物もいっぱいで嬉しいな。そして、最深部でエスタークと戦闘に!
Ⅴを先にやった僕としては、裏ダンジョンで出てくる隠れボスという印象が強いんだけど、Ⅳでは純粋にストーリーに絡んでくるんですね。
クリフトがしつこくスクルトをかけまくって、アリーナとライアンで殴りまくる戦法で、そこまで苦戦せずにクリア。撃破直前にクリフトが死んだけどね。突破メンバーとレベルは、主人公26、アリーナ28、ライアン26、クリフト27でした。
デスピサロは、可愛がっていたエルフのロザリーが人間にさらわれたという話を伝え聞いて、急いで出て行ってしまいました。追いかけるか。
帰りにガスの壷を入手して、次はロザリーヒルでイベントか?
ジョンです。


【DS版ドラクエⅣ】

ロザリーヒルに行ってみました。もう前に一度来たことがあるので、ルーラでひとっとびです。でも、特にこれといった進展はありませんでした。エルフの流すルビーの涙の情報だとか、塔の奥に入れそうで入れないのとか、伏線らしきものは色々あるんですが、それらがうまく噛み合いませーん。むぅ。
最後のカギが手に入ったので、いくつかお城をまわって扉を開け、次の行き場所をぼんやり考えます。そうだ、リバーサイドの奥に行ってみようか。
ってことで、巨人像です。今までは開かなかった扉を開けて、像内部へと進出します。ライノソルジャーって敵が嫌だ。スカラしまくるんだもん。こいつに出会ったら倒さず逃げます。
一度全滅しました。あと、うっかり飛び降りてしまって最初からやり直しにもなりました。でも、どうにか頂上にたどり着き、レバーをON!
巨人像が動き出しました。大迫力。そして進んだ先にあったのはあやしげなお城。スーパーマリオブラザーズ2の毒キノコのごとく、明らかにアヤシイ色をしています。
ルーラには「デスパレス」と登録されたこのお城、どうやら敵のボス(デスピサロ?)の居城のようです。城内のモンスター達(色々なグラフィックがあって楽しい)に話しかけると、戦闘になります。奥まで行ってみたんだけど、肝心のボスがいません。どうやら、ここに来るのはまだ早かったようです。
でも、城の外にいたオジサンが変化の杖に関する情報を教えてくれました。なにやら、エンドール地方の王家の墓にあるそうです。行ってみるか。
【対談企画 年間ヒットチャートを語る】

~1998年シングル編(11位→20位)~
 
A:第11位『ピンクスパイダー』。このときにhideさん、お亡くなりになって。元々は『ever free』と『ピンクスパイダー』は一緒に出す予定だったんだよね。
J:あ、そうなの?
A:そうそうそう。で、なんか分けたんだよ。だから『ピンクスパイダー』は、カップリングがなくてカラオケしか入ってないの。『ever free』も。
J:あ、「一緒に」って、両A面ってことか。
A:うん、そうそう。
J:発売日はなんか2週違いくらいだよね?
A:うん、そう。で、ちょうど、出すのと同じタイミングでお亡くなりになって。
J:そうだねぇ。いまだに、事故説と自殺説で。
A:うん、あるねぇ。でも、絶対あるよね。自殺が出ると、「誰かが殺した」っていう他殺説が。尾崎豊も然り。三浦和義も然り。
J:ロス疑惑のね。
A:ひどいときはなんか、チンギスハンになったっていう説もあったよね。
J:え、なんだそりゃ?(笑)
A:それ、源義経ですけど。
J:チンギスハンがこのトークで出てくるとは思わなかった(笑)。
A:次。うわ、出た。12位。J-FRIENDS。『果てしない夢を』、TMネットワークこねっとに続く…。
J:ジャニーズオールスター。
A:『明日が聴こえる』。「涙なんか~♪」ってやつ。あと、この曲じゃないけどさぁ、稲葉さんが作詞したやつもあるよね。
J:作詞っていうか、訳詞ね。あれ、もともとBON JOVIの曲なんだよね。BON JOVIに日本語詩をつけて。
A:うん。
J:曲調もさぁ、あれ、J-FRIENDSが歌うほうはかなりゆったりしてるけど。BON JOVIのほうは、もっと速くて。
A:BON JOVIのなんて曲?
J:えっと、『NEXT 100 YEARS』。
A:あ、そのまま?
J:うん。あ、そうか、タイトルは変わらない。
A:13位、またSPEED。
J:『ALL MY TRUE LOVE』。
A:「今こそ~♪」でしょ?
J:うん。これ、ミリオン行ってたんだね。
A:次、14位と15位、続けてラルク入ってます。
J:ここがちょうど、ミリオンのラインだね。
A:14位、『花葬』。
J:これが100.9万枚。
A:「バラバラに散らばる~♪」ね。
J:3枚同時リリースの中で一番低い…。いや、『侵食』のほうが、総売り上げは低いのか。まだ出てきてないもんね。
A:うん。
J:でも『花葬』は最高4位で、ミリオン行ってるんだね。
A:15位もラルク。『snow drop』。
J:99.7万枚。こっからミリオン割ってます。
A:16位、またSPEED。『ALIVE』。あ、あの、映画の…! SPEEDが主演した映画。…知らないね?
J:なんだっけ?
A:「アンドロメディア」っていう。
J:ごめん、知らない(笑)。
A:じゃあ次、17位、B’z。『HOME/The Wild Wind』。
J:ギリギリ、ミリオン行かなかったんだな。一番危なかったんだよね、1位が。さっきも言ったけど。
A:ちょっと、『HONEY』見てみましょうか。『HONEY』は総売り上げでは勝ってるけど、あ、初動売り上げってことね。
J:B’zはさぁ。
A:そう、最初強いんだよね。
J:そう、初動型だから。
A:2週目から、誰にでも負けるからね。
J:それはなぁ(笑)。まぁ、『Liar! Liar!』 2週目で広末涼子に負けたけどさぁ(笑)。『風のプリズム』に負けたけど(笑)。
A:そんなマイナーな曲に(笑)。
J:マイナーと言いつつ知ってるでしょ?(笑)
A:うん、知ってる(笑)。で、18位、KinKi Kids。
J:うん。『ジェットコースターロマンス』。
A:「波は~♪」ね。海で戯れてるやつ。
J:アイドルポップって感じで。この曲は好きだなぁ。最初タイトル聞いたときは「なんじゃこりゃ」って思ったけどね。
A:俺も思った(笑)。しかも、ジェットコースターの歌じゃないし。海の歌だしね、これ。
J:そうだねぇ。
A:あ、ミスチル19位だって、このとき。
J:『終わりなき旅』ね。復活して。
A:復活してまだ温まってないときってこと?
J:いや、本格復活第1作。
A:20位、ラルク『侵食』。
J:ラルク何曲目? これで。4曲目?
A:4曲目。なんか今ちょっと下見たけど、3曲ぐらい続いてるんだけど。
J:ラルク弾幕があるけど(笑)。
 
続きはまた次回。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/24 たむ]
[06/24 たむ]
[06/15 ジョン]
[06/15 ジョン]
[06/14 そね]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター