忍者ブログ
埼玉大学サークル X-Dynamite(くすだま)のブログ
[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名乗らなくてもわかりますね。でも名乗ります。Johnです。毎度どうも。

6/30(月)と7/1(火)に行われたミーティングの報告&連絡事項です。

とは言ったものの、6/30(月)のほうは全くと言っていいほど人が集まらなかったので、お流れとなりました。

7/1(火)のほうは、John、タイジ、たむちゃん、アヤセ、えっちゃんの5人で大変盛り上がりました。そねちゃんもちょっとだけ顔を出してくれました。みんな、ありがとう。
しかしながら、まだちょっと人数的には少ないっすね。来週は更に大勢の参加を期待してます。
そういった事情で、むつめ祭の食品係決めとロジャースでの食材の下見は、来週以降に持ち越しとなりました。

ミーティングで話題に上ったことを以下で報告します。①と②はむつめ祭について、③は今後のイベントについてです。


①むつめ祭で扱うメニューをもっと絞るべきか

今年のむつめ祭は、しつこいようですが、「みんな大好きな揚げ物」をやります。
で、具体的なメニューとしては、フライドポテト、ハッシュドポテト、鶏の唐揚げ、軟骨の唐揚げ、揚げタコ焼き、コロッケ等々が候補になっているのですが、
あんまり多くのものを扱うよりは、目玉商品に絞って取り扱うことにしてはどうかという案が出ました。でもって、その目玉商品をポテトにしたらどうかと。
揚げ物全般ではなく、フライドポテト&ハッシュドポテトだけを扱う屋台にするということです。
ひとつの案なんですが、いかかでしょう?

種類を絞るメリットとしては、

・準備、調理、販売が簡単
・何をやっている屋台かがお客さんにわかりやすい

デメリットとしては、

・売り切れたときに他の商品でカバーすることができない
・他の団体と重なったときのダメージが大きい

といったところでしょうか。

ちょっと各自考えてみてください&自由に意見をください(^▽^)


②むつめ祭の屋台の外観について

お店がきれいかどうかということは、かなり重要な問題です。
暗いお店や、汚いお店には入りたくないもんね。
そういうわけで、今年の屋台は、「美しい見た目にする」ということにも気をつけていきましょう。
去年の反省点として、ライトが暗かったことと、ガス等が外から丸見えで見栄えがイマイチだったことが挙がりました。
ライトは、電力の問題もあるけど、出来るだけ明るくしていきましょう。知恵をください。
ガス等も、出来るだけ正面からは見えないように工夫したいですね。
あと、メニューはPOPにして屋台の屋根の部分から吊り下げるなり、貼るなりすればいいかと思います。


③今後のイベントについて

さぁ、ダラダラしている間に7月です。まともなイベントしてないやんけ~!ってことで、大慌てです。
7月下旬になると、期末試験の時期になっちゃうんだよね。やるとしたら中旬になりますね。

で、前回お流れになった野球観戦ですが、今度は7/12(土)と7/13(日)に試合があるみたいです。ロッテ対西武です。行きますか!どっちの日でもいいんだけど、人数が多く集まりそうな方にしましょうか。
基本的な情報は、前回の記事を参考にしてください(^-^)
近日中に詳細をあらためて連絡します。

その他、イベントとして、サバイバルゲーム、カラオケ大会といった案が挙がりました。
このへんは、やるとしたら7/19(土)~7/21(月・祝)あたりになりますね。

このまま何もやらずに夏休みを迎えたくはない!

あ、そうそう、浦和競馬場花火大会。
今年は8/9(土)みたいです。皆で行きたいっすね!!


何か書き忘れてないよなぁ??とりあえず、ここまでです。お疲れさまでした。



<おまけ…今日のドラクエ6>

アークボルトでのイベントを終え、カルカドへ。苦戦しながらジャミラスを倒し、ひょうたん島をGET!
メダル王の城が復活。一行はホルストックへ。
ミレーユとチェンジして、ホイミンを馬車の外に出してみた。ますます可愛いよ、ホイミン。


☆定期ミーティングは 毎週月曜&火曜 17時~ 第二食堂にて
☆お問い合わせは
xdynamite2008@yahoo.co.jp まで

^_^MatirogParadise 0^_^ vol.70-II に、X-Dynamiteメンバーが出演しています。

PR

コメント
POTATO
商品を絞れば、みんなが調理の手順を覚えやすいし、揚げ物屋!よりポテト屋!の方が注目浴びるよね。
ただ、ポテトだけに絞りきらないで、他の揚げ物をいくつか扱っても問題ないと思う。お客さんにとってわかりやすい屋台になるかは、看板や宣伝しだい。
主人公はポテト(品切れはアウト・代替は不可能)、それを2~3種の揚げ物(&飲み物?)でサポート、そんなメンバー構成でどうでしょう?ドラクエは全くわかりません…ポケモンは金まで。
【2008/07/04 18:03】 NAME[たむ] WEBLINK[] EDIT[]
有力な案っすね!
ポテト(フライドポテト&ハッシュドポテト)を軸に、から揚げ等でサポートしていくのが良さそうだね。
>お店は「ポテト」をアピールしていきたいね。「ポテト王国」とか、それくらい大胆な店名でもいいかも。
ポケモンは青を持ってます。ほったらかし。再開しようかな♪
【2008/07/04 23:12】 NAME[John] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/24 たむ]
[06/24 たむ]
[06/15 ジョン]
[06/15 ジョン]
[06/14 そね]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター