埼玉大学サークル X-Dynamite(くすだま)のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 7/7(月)と7/8(火)に行われたミーティングの報告&連絡事項です。
参加した皆さん、お疲れ様でした。 店名は、「ポテトの店 ポテイともやす」に決定しました! 他に「ポテイ党」や「ポッテリア」という案が出たのですが、厳選な選考を重ねた結果、上記の店名に決定しました。 店名からわかるように、メニューはポテトがメインです。 フライドポテトとハッシュドポテトを2本柱に、コロッケや鶏から揚げでサポートする感じです。 そして、タイジくんが腕をふるうカクテルも出しますよー。 その他、色々と話を進めましたが、ここで発表するようなことはそれくらいかな。 次回のミーティングは、7/14(月)、7/15(火)です。 夏休み前はこれが最後。むつめ祭の参加者名簿も、基本的にここで締め切ります。
参加証用写真と集金の関係でもう少しだけやることがあるので、例によって出来るだけ参加してくださいっ。 出席も欠席も必ず連絡をよろしく!Johnの携帯まで。 あと、7/11(金)の夕方に高田さんがいらっしゃるので、会いたい人は併せて連絡をどうぞ。 <おまけ…ここ最近のドラクエ6> 随分と間が空いてしまいました。プレイのほうはかなり進んでいます。 前回は、運命の壁へ挑戦するところまで進めましたね。 今回は、先回りして魔術師の塔へ。ここでしばらくレベル&熟練度上げ。エビルドライブが手ごわかったっす。なんとか戦えるレベルまで仲間を鍛えます。 そして、適度なところで運命の壁に挑戦。しんどかった…。ちていまじょうもそうだったけど、細かい操作をしないと落下してしまうようなダンジョンって苦手。。 まぁ、なんとか頂上へ登り詰め、ゆうきのかけらをゲット。ここらへんまでに、ダークホーンやウインドマージやキメイラあたりを仲間にしておきたかったんだけど、結局仲間にならず。。メンバーは前回と変わっていません。 空とぶベットを手に入れた一行は、アモール(上)へ。イリア&ジーナの子供時代のイベントを見て、アモール(下)でほしふるうでわを手に入れます。 つづいて、アモール(上)近くの井戸から下の世界へ抜け、フォーン城へ到着。ここはさっさとイベントを進め、迷うことなく魔術師の塔へルーラ。相変わらずエビルドライブに苦戦しながら、ミラルゴと対戦。 スタメン4人(ジョン、チャモロ、レッサー、ツンツン)のうち、後ろ2人(2匹)が死んでしまい、MPはあるものの生き返らせる暇がないというギリギリの戦闘だったけど、なんとか撃破し、無事フォーン城でカガミ姫の封印をときます。ランドと同じグラフィックのフォーン王から水門のカギをいただきます。 攻略本や攻略サイトを見ないで進めている今回のプレイ。次はどこへ行くのか少々迷いました。 とりあえず、不思議な地図を見ながら、まだ行ったことのない大陸に行ってみようということで進めていると、おしゃれなかじやを発見。しかし、ここにはまだ用はない。 で、さらに進めていて発見。ペスカニです。そうそう、次はここだった。 イベントをサクッとこなします。今回のプレイでは、一度もロブに尾行しているのを気付かれなかったぞ~!いつもは大抵失敗するのに。 で、人魚もあっさり連れ戻し、マーメイドハープをゲット。 ペスカニ北の海底で沈没船を発見し、さいごのカギを手に入れ、各地の扉を開きにまわりました。 おまけのほうが明らかに長いくすだまブログ。続きはまた今度。 PR 今日(7/4)は、第7回むつめ祭連絡会でした。
前回、天候が崩れることが予想されたために延期になった野球観戦。
今度こそ行けるか!? 7/12(土) 11:50集合~終了時刻未定(16:30くらい?) 雨天中止 JR埼京線&武蔵野線の「武蔵浦和」駅から徒歩10分程度のところにある「ロッテ浦和球場」へ行きます。 (参考その1http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E6%B5%A6%E5%92%8C%E7%90%83%E5%A0%B4) 千葉ロッテマリーンズ 対 埼玉西武ライオンズです。 午後1時にプレイボール。 入場料・観戦料等は一切かかりません!チケットもいりません! 上のwikipediaでもわかる通り、東京ドームのような感じでは全然なくて、イメージ的には草野球に近いです。ほのぼの。プロの選手ととても近くでふれ合えます!これは、野球に興味ない人にも非常にオススメです。 (参考その2http://portal.nifty.com/special03/04/14/※携帯閲覧不可) 参加希望者は、Johnの携帯電話に連絡をください! 前期のイベントがこれが最後です。 <おまけ…ここ最近のドラクエ6> ホルストックに到着。ホルス王子に洗礼を受けさせる。レベルも十分で、特に苦労することなくイベントクリア。 まほうのカギで扉を開き、一行はクリアベールへ。立ちはだかるは運命の壁…。 そうそう、幸せの国の島でスーパーテンツクのツンツンを仲間に。 今回はモンスター中心で全クリを目指そうと思いました。 よって今のメンバーは、ジョン(主人公)、チャモロ、バーバラ、スラリン(スライム)、ホイミン(ホイミスライム)、レッサー(レッサーデーモン)、モコモン(ファーラット)、ツンツン(スーパーテンツク)。 ウインドマージかくさったしたいを仲間にしたいです。 ☆定期ミーティングは 毎週月曜&火曜 17時~ 第一食堂を中心にやってます ☆お問い合わせは xdynamite2008@yahoo.co.jp まで ☆^_^MatirogParadise 0^_^ vol.70-II に、X-Dynamiteメンバーが出演しています。
名乗らなくてもわかりますね。でも名乗ります。Johnです。毎度どうも。
6/30(月)と7/1(火)に行われたミーティングの報告&連絡事項です。 とは言ったものの、6/30(月)のほうは全くと言っていいほど人が集まらなかったので、お流れとなりました。 7/1(火)のほうは、John、タイジ、たむちゃん、アヤセ、えっちゃんの5人で大変盛り上がりました。そねちゃんもちょっとだけ顔を出してくれました。みんな、ありがとう。 しかしながら、まだちょっと人数的には少ないっすね。来週は更に大勢の参加を期待してます。 そういった事情で、むつめ祭の食品係決めとロジャースでの食材の下見は、来週以降に持ち越しとなりました。 ミーティングで話題に上ったことを以下で報告します。①と②はむつめ祭について、③は今後のイベントについてです。 ①むつめ祭で扱うメニューをもっと絞るべきか 今年のむつめ祭は、しつこいようですが、「みんな大好きな揚げ物」をやります。 で、具体的なメニューとしては、フライドポテト、ハッシュドポテト、鶏の唐揚げ、軟骨の唐揚げ、揚げタコ焼き、コロッケ等々が候補になっているのですが、 あんまり多くのものを扱うよりは、目玉商品に絞って取り扱うことにしてはどうかという案が出ました。でもって、その目玉商品をポテトにしたらどうかと。 揚げ物全般ではなく、フライドポテト&ハッシュドポテトだけを扱う屋台にするということです。 ひとつの案なんですが、いかかでしょう? 種類を絞るメリットとしては、 ・準備、調理、販売が簡単 ・何をやっている屋台かがお客さんにわかりやすい デメリットとしては、 ・売り切れたときに他の商品でカバーすることができない ・他の団体と重なったときのダメージが大きい といったところでしょうか。 ちょっと各自考えてみてください&自由に意見をください(^▽^) ②むつめ祭の屋台の外観について お店がきれいかどうかということは、かなり重要な問題です。 暗いお店や、汚いお店には入りたくないもんね。 そういうわけで、今年の屋台は、「美しい見た目にする」ということにも気をつけていきましょう。 去年の反省点として、ライトが暗かったことと、ガス等が外から丸見えで見栄えがイマイチだったことが挙がりました。 ライトは、電力の問題もあるけど、出来るだけ明るくしていきましょう。知恵をください。 ガス等も、出来るだけ正面からは見えないように工夫したいですね。 あと、メニューはPOPにして屋台の屋根の部分から吊り下げるなり、貼るなりすればいいかと思います。 ③今後のイベントについて さぁ、ダラダラしている間に7月です。まともなイベントしてないやんけ~!ってことで、大慌てです。 7月下旬になると、期末試験の時期になっちゃうんだよね。やるとしたら中旬になりますね。 で、前回お流れになった野球観戦ですが、今度は7/12(土)と7/13(日)に試合があるみたいです。ロッテ対西武です。行きますか!どっちの日でもいいんだけど、人数が多く集まりそうな方にしましょうか。 基本的な情報は、前回の記事を参考にしてください(^-^) 近日中に詳細をあらためて連絡します。 その他、イベントとして、サバイバルゲーム、カラオケ大会といった案が挙がりました。 このへんは、やるとしたら7/19(土)~7/21(月・祝)あたりになりますね。 このまま何もやらずに夏休みを迎えたくはない! あ、そうそう、浦和競馬場花火大会。 今年は8/9(土)みたいです。皆で行きたいっすね!! 何か書き忘れてないよなぁ??とりあえず、ここまでです。お疲れさまでした。 <おまけ…今日のドラクエ6> アークボルトでのイベントを終え、カルカドへ。苦戦しながらジャミラスを倒し、ひょうたん島をGET! メダル王の城が復活。一行はホルストックへ。 ミレーユとチェンジして、ホイミンを馬車の外に出してみた。ますます可愛いよ、ホイミン。 ☆定期ミーティングは 毎週月曜&火曜 17時~ 第二食堂にて ☆お問い合わせは xdynamite2008@yahoo.co.jp まで ☆^_^MatirogParadise 0^_^ vol.70-II に、X-Dynamiteメンバーが出演しています。
今回はくすだまと関係ないです。
ニコニコ動画で見たドラクエの実況プレイの動画に触発され、Johnも合間を縫ってドラクエを進めることにしました。 SFCの「ドラゴンクエスト6 ~幻の大地~」です。1週間ほど前からチマチマとやっています。 思えば、このソフトが発売されたのは小学生の頃。難解なストーリーで、途中から話の流れが理解できなくなりながらも、なんとか攻略したものでした。 今は、曲がりなりにも大学生。ストーリーをかみしめながら、のんびりとプレイしていきたいなと思っています。 現在、現実世界のムドーを撃破し、モンストルでアモスさんを仲間にし、アークボルトに到着したところです。これからお城の兵士さんと闘います。 メンバーは、ジョン(主人公)、ハッサン、ミレーユ、チャモロ、バーバラ、スラリン(スライム)、ホイミン(ホイミスライム)、レッサー(レッサーデーモン)です。ホイミンかわいいよ、ホイミン。 アモスさんは、仲間になって即ルイーダの酒場行きです。モンストルの町からルイーダめがけて走っていきました。可哀想。 ここまでで一番苦労したのは、ほかでもない、「ちていまじょう」。夢の世界のムドーがいるダンジョンです。 あそこの本当のボスは、ムドーじゃなくてストーンビーストだと痛感しました。ベキラマ怖すぎ。 そんな感じで進めてます。個人的には、このゲームのヒロインは、バーバラでもターニアでもなく、ジュディ(村長の娘)っすね。 では、気が向いたら進捗状況もまた報告します。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
|