埼玉大学サークル X-Dynamite(くすだま)のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【対談企画 年間ヒットチャートを語る】
~1998年シングル編(41位→50位/総括/51位以下)~ J:で、41位、hideさん。『HURRY GO ROUND』。
A:これは亡くなったあとに出たやつだね。
J:そうだね、10月だもんね。
A:未発表音源?
J:Spread Beaverの人達で、なんとか頑張って作り上げたんだよ。
A:hideの声は残ってたの? 歌は。
J:うん、それはそうみたい。
A:で、42位、アムロちゃん。これ、低迷期のときの。『Dreaming I was dreaming』。
J:これ、出産前の最後?
A:うん、最後かな。
J:で、『I HAVE NEVER SEEN』で復活?
A:そうそう。
J:これでお母さんになるんだもんね。
Aそして43位、SHAZNA(笑)。
J:また出た。
A:『White Silent Night』。「うすべ~に♪」ってやつね。(※SHAZNAのヴォーカルのIZAMの真似をするAOYAMA氏)
J:そうそうそう(笑)。
A:SHAZNAのアルバム、ゴッツかったねぇ。むちゃくちゃ。
J:聴いたんだ?(笑)
A:聴いてない、聴いてない。あの、パッケージ。
J:あぁ。
A:44位、アニソン。ポケモンのやつ。松本梨香『めざせポケモンマスター』。
J:はい。
A:アニソンかぁ。これは、いいやぁ。とばす。45位、おっ、広瀬香美がここで…。
J:あれ、ちょっと待って。『めざせポケモンマスター』とばしちゃうの?
A:うん。
J:あのね、この曲、悪くないっていうかねぇ…。
A:いや、俺はいやだ。
J:じゃあいいや。
A:いいよ語っても。
J:いい曲だと思うけど。
A:えー、俺いやだ、いかにもアニソンみたいな感じで。
J:「たとえ火の中水の中…」って、たたみかけるあたりも、ヒップホップ的で。
A:ヒップホップじゃねぇよ(笑)。ドラゴンアッシュ怒るよ、そんなこと言ったら(笑)。
J:(笑)
で、45位、広瀬『promise』。「ゲッダン~♪」ってやつ?
J:そうそうそう。
A:俺、これ以降の広瀬香美を知らないんだよね。消息を。広瀬香美を知ってたのはここまでくらい。
J:やっぱ、セールスが振るわなくなってくるからね。
A:46位。マイラバの『DESTINY』。あの、ドラマの主題歌になったんだよね。
J:「近づく~ほどに遠く~♪」ってやつでしょ? これいい歌だねー。
A:いや、でもマイラバはさぁ、シングル3枚目までだよね。
J:3枚目って何?
A:『Hello, Again』。
J:それが3枚目かぁ。
A:でも、最近アルバム出したじゃん? 2008年に。あれいいよね、初期のマイラバっぽくて。
J:あー、でも、もう小林武史とは袂を分かって。
A:もう、ソロプロジェクトですよ。
J:うん。
A:おっ、47位、globe『wanna Be A Dreammaker』。
J:これ、レコ大だぜー。
A:これ、レコ大なのー!?
J:レコ大だよ。
A:えー。ちょっ、ちょっ、ちょっ、ちょっ、ちょっ、ちょっ。えー!??
J:そういう、「何か」があったんだよ。
A:あー。あっ、あっ、あぁ。納得。あの、きたねぇ、やつらだ。
J:(笑)
A:これ、4枚連続の1枚目だっけ?
J:そうかな、うん。
A:48位Kiroro『未来へ』。2ndシングル。
J:そうだね、「ほーらー♪」ってやつね。これも卒業シーズンはよくね。
A:歌いましたね。
J:うん。
A:49位、ルナシー『I for you』。これ、「神様、もう少しだけ」の主題歌。
J:「心からー♪」ってやつね。「神様、もう少しだけ」って深キョン?
A:深キョンと、金城武。金城武の最初で最後の主演ドラマ。
J:へぇ。
A:で、50位がジュディマリの『散歩道』。もうジュディアマリが解散に向かってるときの?
J:向かってるね。
A:で、とりあえずここまでが50位。
J:やっぱこう、当時12歳ってことで、色々ね。
A:思い出すものがございましたか。
J:うん。
A:ベスト50をちょっと見てみると、ラルクがすごいよね、今回。
J:ラルク、なんだこれ。
A:(笑)。ラルクの時代?
J:ほんとに、バンド勢が。
A:で、あとSPEED。それからKinKi Kidsが本格的にCDに力入れてきて。
J:そうだねぇ
A:そんぐらいかな。
J:あとSHAZNA(笑)。
A:SHAZNAはもう(笑)。 で、51位以下、何かありますか?
J:そうねぇ…。
A:あ、モー娘!
J:お、モー娘登場ですよ。『抱いてHOLD ON ME』で1位取ってる。
A:でも、これで一気にブレイクしたかと思ったら、
J:ちょっと落ちるんだよね。で、『LOVEマシーン』で復活&大ブレイクなんですけど。
A:あと、鈴木あみのデビュー曲が入ってる。
J:90位に『love the island』が入ってるね。
A:このあと、彼女も引退騒動がありますけど。
J:当時、渋谷だか原宿だかで、「鈴木あみを救う会」みたいな、そういう人達が旗を持って歩いてるのを見たことある(笑)。
A:(笑)
J:そんな感じですかね。
A:はい。
J:それでは、
A:お疲れ様でした。
PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
|