埼玉大学サークル X-Dynamite(くすだま)のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ジョンです。いよいよ、2009年くすだま始動です。
でも、その前に。 【DS版ドラクエⅣ】 あ、そういえば、ホフマンの居場所を発見しました。以前、砂漠のバザーをやってたところですね。ちゃんとルーラにも登録されました。町がどんどん発展してくれるといいなぁ。
さて、ストーリー本編のほう。残りの3箇所の敵も倒して、結界を破ることに成功しました。ヘルバトラーには苦戦しましたよ。あやうく全滅するところでした。
これで、デスピサロの居城に突入できます。しかし、彼とご対面するには、まだまだダンジョンを抜けなければいけませんでした。さすが最終(?)ダンジョン、一見簡単な構造のようで、注意しないと堂々巡りになってしまいます。敵も強いです。エンカウント率は低めのようですが。結局、宝箱をひとつ取り残したままです。外観から見えるやつ。あれ、どうやって取るんだろう。
ダンジョンを抜けると、いかにもラスボスが出そうな火山へ。そして…、ついに出ました、デスピサロです。進化の秘法によってでしょう、エスタークによく似た外見になっています。
バロンの角笛で馬車を呼び出し、いざ、決戦。主人公、ライアン、ドラン、クリフトを前面に出して戦います。クリフトのスクルト連発で守備を固めつつ、ダメージを与えます。腕2本を吹き飛ばし、頭を吹き飛ばし、奇妙な姿に形を変えるところまで追い詰めました。しかし、そこからが進みません…。瞑想を連発されてしまいます。これ、勝てないように出来てんじゃないでしょうか? 「モンバーバラの姉妹」の章で、なんか道具を使って相手のベホマを封じ込めたじゃん、あぁいうのがまたあるんじゃないの?…と思って色々道具を使ってみたのですが(あやかしの笛やら、星のかけらやら)、どうもそれらしき効果のものがありません。相手はスクルトで守備を固めてくるので、ブライのルカニで応戦しつつ攻撃したのですが…、及びませんでした。結局、全滅。主人公のレベルは31だったんですが、まだレベル上げが必要でしょうか。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
|